2011年2月19日土曜日

生存中

まだ生きてますよ。
とりあえず転職しましたー。

いやはや、このDQN blogを久々に思い出しました。
何してんかね俺は。

とりあえずまー。ぼちぼちと生きていきます。

2009年11月3日火曜日

あ。生きてます。

なんかそろそろ一年たとうとしてましたが生きてます。
相変わらずです。

目標は減量が多少達成できつつあるかなー?くらいです。
Objective-Cはなんか身のある物がまだ作れてませぬ。ぎゃふん。

さて問題の副収入ですが……。こりゃいかんなぁ。orz

一年前の自分を見るとまるで電波さんのようだ。(ぁ
まぁ、まだあと2ヶ月ほどありますし、ぼちぼちと。
と、言ってる間に来年はくるのよねー……。

2009年1月12日月曜日

今年の目標。

 さて。

 今年の目標をどうするかなーといろいろ考えておりましたが、メモがてらここに書くことにします。

  1. 収益を上げる(会社的にも、個人的にも)
  2. Objective-Cを習得する
  3. 減量
 1.は言わずもがな、会社も自分も儲かる必要があるなあ、と。不況はどんどん深刻さを増すでしょうし、ここが一念発起のタイミングかと。あと、個人的にもそろそろ収益を上げたいのです。やはり会社におんぶにだっこだけでは、個人のお金はどんどん減るばかりですし。
……まあ、単に使いすぎなだけなんですが、使うためには稼がねばならない、ということで、会社以外でも何か懐が潤うようなことをやっていきたいです。
 2.は今年のLotYです。Pythonと悩んだんですが、こっちで。Javaにも通ずるその概念を学ぶことが目的です。あと、そろそろ型の強い言語をやりたくなってきたというのもある(仕事はLLばっかだからねー)。それにしても昨年の目標であったC++は見事に頓挫しましたな。まあ理由はわかってますが。仕事で使うだろうからがんばろうとしたんだけど、仕事ごと変わるとは思わなんだ。
 3.は医者に言われました。もうそろそろレッドゾーンなのね。うふ。というわけで今年は体脂肪率を下げます。体重と体脂肪率は別物のはずですしのう。ただ今いろいろからだが不調ですので、気をつけないとなあ。

 というわけで今年も生き延びるためにがんばろう。

新年早々の相変わらず。

今年もよろしくお願いします。

しかしまぁ、冬です。さっき雪が降ったそうです。
こういうときは暖かいところにHIKIKOMORIたいですね。(家でなくてもいい)

ところで。

さっそく新年早々散財してきました。
いやもうこの子絶対貯蓄って言葉知らないよね。うん。
でも今回のは絶対納得いただけるはず!(誰が)

MacBook Air を買いました!

いやいやいや、価格的な問題があってずーっと買えなかったんですが、たまたま秋葉原をふらふらして中古Mac屋に行ったら、旧型がマジで安くてビビりましたよ。
いや、旧型でも実はこれ、新品の展示品でして、Apple Careも入れるそうです!(たぶん) それで13万弱は魅力的すぎる。EM新規入会とのコンボで合わせ技一本。なんと九万弱。
現在Airからの投稿なんですが、もうご満悦ですよ。ばんじゃーい!

あと、いらないものを売って貯まったルピーポイントを使ったので手出しは八万弱。
いやー。久々に良い買い物をした。
これで出先でプログラミングができます。わーい。

2008年12月13日土曜日

きょうびのにほんご。

ウチの相方のケータイはソフトバンクで、相変わらずステーションが届く旧世代型なのですが。
こないだ見せてもらったステーションの読者投稿ネタに「最近の若者言葉」的なモノが書いてありました。

曰く、
「こないだEMで、知り合いのJKがDKで、NDだったよー」。

……。

え?何これ?

これはアレか。いわゆるKY語とかなんとか言うヤツか。
よし、書き下しにチャレンジですよ。

「こないだイーモバイルで、知り合いの女子高生ドンキーコングで、ニューデイズだったよー」

……。

何か違うな。

ちなみに答え。

「こないだ駅前で、知り合いの女子高生大事なところで噛んで、人間としてどうよって感じだったよー」

……はあ……。
日本語って難しいな。

2008年12月4日木曜日

暇がない。

積み本がやたら増えたけど、読む暇がない。
もう少し忙しくなくてもいいと思うんだけどなあ。

そんな中で2〜3冊読んでます。

1.村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける(AA)
 これは面白かった。
 英語に関するアプローチ本は腐るほど出てるし、数冊読んだコトもあるが、だいたい似たようなコトばーっかり書いてある。
 けれど、その中でも「村上式」は非常に合理的に感じた。
 書籍の結論を言うと、「習うより慣れろ」と言った感じか。
 この本には、慣れるための指針が書いてあって、タイトル通り、非常にシンプルなメソッドになっている。
 これは30歳になるまでに実践してみたい。

2.ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法(AA)
 Processing本。Twitterで@takano32が買うとかいう発言してたので気になって購入。
 会社で今やってる内容に使えそう。データが視覚化されるとワクワクするよね。
 Processingは確かLLFutureで話が出てたなあ。この手のビジュアルプログラミングには興味津々。
 今の業務が落ち着いたら会社のデータ使って是非試してみよう。

3.zsh最強シェル入門(AA)
 行き帰りの電車の中でちまちま読んでいるが、zsh便利そうー。
 Macのシェルをzshに変えよう。……来週くらいまでには。orz

なんだろう。ホント暇が欲しい。

2008年11月30日日曜日

結論@ESXi

あきらめて前バージョンに戻すことにした。

理由は主に三つ。

1、安いRAIDカードを買うのがもったいない。
 どうせ買うなら安いモノじゃなくてちゃんとしたものがいいよね。

2、どのみちPCIでのRAIDは何か心理的に嫌。
 どうせならPCIeのx8かなんかがいい。

3、そのうえ動かなかったら元も子もない。
 リスク回避。お金足りてないもの。

結論:
 お金を貯めてサーバを買おう。(あれ?